大チョンボハーネス清掃計画

納車時、オーディオが一切使えない状態でした。

それをちまちま直したり雑補修したりして何とか常用できる状況になりました。

(※常時電源が来ていなかったのをオプションカプラーから引っ張ったりなど)

 

…が、パネル入れ替えを行っていると配線図やら何やら色々頂いたので現状把握の備考録兼どうしようか?という内容になります。

 

でまあ、1枚で何が起こっているか分かる資料を作成いたしました。ごらんください。

 

諸悪の根源は希少(?)な純正ナビ付き車両だったことに起因していました。

(※オーディオ周りのハーネスが違う)

minkara.carview.co.jp

先代オーナーが1dinパネルに入れ替えたことにより更にややこしい事態に…

 

時系列としてはこうだろうか?

1:初代所有者がサンルーフなしのフルオプションで購入

2:どこかのタイミングの所有者がナビが使い物にならないので1dinオートエアコンに入れ替え(えらいぞ)

3:オーディオ電源が無いので下部16ピンを変換コネクタを買わず粉砕してギボシ化(???????????????????????????)

なにしてくれてんのさ。

 

愚痴を言っていても仕方がないので配線図をいただけたことによりカプラー再作成等は出来るようになったのできれいにするプランを立ててみました。

 

やらなさそう。

 

ナビカプラの粉砕はリスキーなのでおそらくは下側の16ピンを利用してその他は絶縁する、という方法で運用すると思います。面倒なので

ただ、使用しない配線があるのも嫌なのでゆくゆくは間引いていこうかなあ、とは画策しております。

 

まあ16ピンのオス側の入手手段があまりにも少ないんですけどね♡