注意
絶版パーツの加工、再接着等必要です。
入念に下調べをした上で実行してください。
りっくさんの記事を鵜呑みにして破壊しても責任は取れません
・きょうのこんだて
純正パネル外し⇒社外パネルの下ごしらえまで
オーディオパネル外し
www.hinata.jp偉大な先駆者の記事を読んでください。
1度目は死ぬほど苦しみ、2度やれば覚え、3度やれば悟りを開けます
横着せずに車体側カプラー(エアコンハーネス、サブコード,ヒーター)引き抜くと作業しやすいです。本当に。
完全に前期の場合はハザードと熱線のカプラー外しを忘れずに。
パネルをカプラー見えるぐらいまで引き出してからから外すとうまい。
うまく引き出したら中華パネルを当てて車体側とのチリが合っているか確認してください。下記の作業やってからチリ合わないとかなったら本気で最悪です。
大丈夫そう
パネルの下ごしらえ
※※クソダルい上に絶版パーツ破壊ゾーンです※※
中華パネル側にはエアコンパネルとルーバーが付いていません。
つまり移植必須ということです。
1:各種ネジ受け等移植
移せそうなパーツを両側で見比べてやりましょう。
下部3箇所クリップ移植で大丈夫だったような…
2:エアコンコントローラ外し
ネジ外すだけなので簡単です。
問題は中華パネルに付けた際に干渉しないかどうかです。これはもはや運です。祈れ。
ちなみに自分は死ぬほど干渉しました。
ここを全面的に削る
半分ぐらいの厚さになるまで削った。
干渉箇所がエアコンコントローラ上側側面だった場合、中華パネル側ではなくなるべくエアコンコントローラ側を削ってください。間違っても中華パネル側をホットナイフ等で一気に削らないでください。画面側に貫通するか歪む危険性があります。
※カッター熱して一気に加工しようとしたら画面側の面がクソ熱くなって諦めた
エアコンボタン外壁きわっきわまで削れば多分大丈夫。多分。
ネジギチギチに締めたら違う部分干渉したので気持ち緩めて付けました。付き合いきれん。
3:ルーバー取り外し⇒移植
☠破壊ゾーン☠
下記作業は予備部品を買うか慎重に行ってください。
純正ルーバーを抉って外します。場所は動画参照。
要は純正接着箇所をこじって外します。十中八九小さく割れたブツが飛散しますがその程度は気にしない心が必要です。移植パーツ側を粉砕しなければオールOK。
ある程度移植元のツメが残れば最高です。
やらかした場合はゴミを8000円で買うハメになるぞ
レッツ加熱
お祈り程度に正面から加熱。
この辺りもいい感じに加熱しておく
加熱箇所はルーバー正面上部下部、アクセスできる裏面をヒートガンもしくはドライヤーで加熱してください。多分加熱しないと接着箇所の凹凸に割れたプラ片入ってリカバリーがしんどくなります。
加熱⇒マイナスドライバーで動画みたいに慎重に破壊してください。
無事外れたら喜びましょう。
あとは接着ですが左右間違えないようにしてください。やらかしたので。
接着剤はプラ用、瞬間接着剤は非推奨でクランプやタイラップで固定して放置するタイプ(即接着じゃないタイプ)が良いです。りっくさんはバカなので瞬間接着剤でやってスキマ出来ました。最悪です。
下ごしらえ完了
死ぬほど苦労して出来上がった一品です。しんどすぎ。
絶対に失敗したくない人は業者に頼んだほうが良いです。
車体取り付け編は2週間後ぐらい。