【アップデートのお知らせ】
— 首都高バトル (@Shutoko_Battle) 2025年1月31日
首都高バトルをお楽しみいただいている皆様へ。
アーリーアクセス版をプレイいただきありがとうございます。
発売から約1週間が経ち、多くのバグ報告やご要望をいただいております。
皆様の貴重なフィードバックに感謝申し上げます。…
1ヶ月は放置されると思ってた。
機能追加
- バトル中のライバルの車両名が表示されるようにしました
⇒車バカ以外には良対応
- オートパイロット中であることがわかるよう表示を追加しました
- インゲーム中のオプションからシフトチェンジ(オート/マニュアル)の切り替えが行えるようにしました
- ボンネット視点にバックミラーの表示が可能になるオプションを追加しました
- 高速で走行している際に発生するカメラ振動の振動幅を調整できるオプションを追加しました
- マップ画面とパーク画面においてカーソルを端に移動すると画面スクロールするようにしました
⇒ユーザビリティ向上!!
- パーク画面(マシン)において車両のサムネイルが表示されるようにしました
⇒車バカ以外には良対応2
軽めの追加対応。
緊急性が高い修正に合わせてこの対応を鑑みるにやはりシリーズファンよりも新規を比重に当てている感じが見れる。
マーケティングで言えば先行プレーもVtuberの拡散力を狙ってやってたりなど…そういう部分からもやっぱり車バカではなくとも優しくしようという意思を受信。
売上を考えればそれはそう。
変更点
- ライバル「ユウウツな天使」に関する調整を行いました
シナリオで登場する際は少し弱くなるように調整しました
撃破後に再登場する際は現在の強さを維持するようにしました
カスタムカー「GLOOMY ANGEL」の購入できる条件を二度目の撃破に変更しました
⇒残当 おそらく焦点が新規に向いている以上グッドな判断
⇒新規ライバルとして出るらしい。2回倒せばキチンとごほうびもあるぞ。
- 一部のライバルのAIを見直しました
- シフトチェンジがオート設定の場合のシフトアップのタイミングを調整しました
- ハンドルコントローラーを接続した際の初期設定を見直しました
「舵角補正」の初期値をオフにしました
「ハンドリング反応時間」の初期値を0にしました
「ハンドリング戻り時間」の初期値を0にしました
「アクセル戻り時間」の初期値を0にしました
「ブレーキ戻り時間」の初期値を0にしました
- 曜日によって出現するアザーカーの数を調整しました
⇒くさ 戦略が少し向上
- オープニングムービーの音量を小さくしました
⇒鼓膜爆散回避
- 一部のライバル車両の外観を調整しました
ユウウツな天使のナーフについて公式の引用RTが地獄になっています。
ばっかくせえなほんと…ナーフせずに評価引きずってゲーム爆死したら不満を漏らした人間のTwitterIDをスペシャルサンクス欄に入れて7色に光らせる。こいつが俺達のゲームを殺しました!!!!
バグ修正
- コントローラーの抜き差しでクラッシュする不具合を修正しました
- グラフィック設定の組み合わせによってスローモーションになる不具合を修正しました
- ジョイント部分を通過した際の処理落ちを軽減しました
- 一部のキャラクターの名称を変更しました
- 一部の翻訳の不具合を修正しました
- 一部の車両に発生していた表示の不具合を修正しました
- 一部のライバルに発生していたナンバープレートの不具合を修正しました
- 一部のワンダラーで条件を満たしていない状態で戦える不具合を修正しました
⇒これによってラストフライトしばきが消滅しました。オイ!!!!!!!
⇒稼ぎの手段を消すなら正規の稼ぐ手段をどうにかしないとアプデが来た1日だけつける人間がふえそう…増えそうじゃない?
- ドリフトボーナスを判定している処理の不具合を修正しました
⇒逆走稼ぎが消滅しました。オイ!!!!!!!
⇒まああまりにも滑稽な光景だったし…まあ…うん…
- コース外へ落下した状態が継続された場合、ガレージへ戻るように修正しました
- ブレーキローターが赤くなりすぎる問題を修正しました
- 分岐で表示されるガイドUIにおいて、バトル中はPAの表示を封鎖するようにしました
- 伝説のチューナーがノーマル状態の車両を強化した場合に起きる不具合を修正しました
⇒すばらしい 被害が結構あったからね…
- PA入口の判定エリアを修正しました
- PAバトル開始時にアザーカーと重なる不具合を修正しました
- ガレージに表示される車両が増殖する不具合を修正しました
- カスタムカーが複数台購入できる不具合を修正しました
- UIの不具合を修正しました
緊急性の高めなものがちょびちょびと。
稼ぎの手段を消すなら正規の稼ぐ手段をどうにかせえとは思うけどそうなってくると工数が増えて早急なアップデートができない…
だけども早めに塞がなければ変なミームになってしまう…難しい…
おわり